クリックよろしく→競馬ブログ・ランキング

2009年12月13日

阪神遠征

明日の阪神ジュベナイルフィリーズを観戦するために、大阪に来ています。

で、例によってラーメン(笑)

大阪で旨いラーメン屋ってあまり印象が無かったのですが、ありました。

200912130116001.jpg

千日前で偶然見つけたその店の名は「月光仮面」。

ゆずしおラーメンというのを食べたのですが、その名の通り柚子風味の塩ラーメンで、なぜかピリッと辛いのがポイント。

特別旨いというわけでもないけど、ちょっと独特の味でした。

しかし、あの辛味は一体何の味なんだろう?

posted by 河内一秀 at 02:04| Comment(3) | TrackBack(0) | 旅日記

2009年11月22日

京都競馬場

京都競馬場にやってきました。

200911221035000.jpg

競馬場に着くなり、大学時代の先輩にばったり遭遇。
約十年ぶりかな。
シルクの馬の口取りに来たらしいけど、残念ながら勝てなかったようです。

さて次は、スプラッシュエンドの出番。
今日も相手が強いけど、勝つ能力はあるはず。
がんばれ。

200911221225000.jpg

posted by 河内一秀 at 12:45| Comment(3) | TrackBack(1) | 旅日記

2009年11月03日

山崎エリカと行くばんえいツアー2日目

山崎エリカと行くばんえいツアー2日目は、帯広周辺の観光地巡りでした。

ホテルを朝9時に出発。

池田町千代田えん堤。

200911021020000.jpg

魚がジャンプしているのがちらちら見えましたが、それよりも何よりもバスの中に上着を忘れてきた山崎エリカに上着を奪われたため、寒くて寒くて・・・

池田町ワイン城のワイン熟成室。

200911021101000.jpg

池田町まきばの家のシープドッグショーの羊たち。

200911021159000.jpg

肝心のシープドッグの写真を取り忘れた・・・
このあと、昼食でジンギスカンを食べました。

最後は、花畑牧場。

200911021422000.jpg

今や定番で観光客も多かったけど、特に何かあるわけでもなく、生キャラメルをお土産に買っただけ(笑)

そして、大慌てで帯広空港に向かい、15時20分の便で帰京。

そんな感じで、超過密スケジュールのツアー2日目でした。

posted by 河内一秀 at 17:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅日記

2009年11月01日

山崎エリカと行くばんえいツアー1日目

山崎エリカと行くばんえいツアーで帯広競馬場に来ています。

200911011412000.jpg

こちらは、出走前のばん馬たち。

200911011448000.jpg

しかし、ばんえい競馬は難しい・・・
というか、どうやって予想したら良いのかが全く分からない・・・
かといって、山崎エリカの予想には乗りたくないし(笑)
やっぱり、カツラギ的ばんえい指数を作るしかないかなぁ。

posted by 河内一秀 at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

2009年10月25日

今日の成果

200910251616000.jpg

菊花賞を除けばチャラでした。

posted by 河内一秀 at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

2009年09月23日

福山遠征最終日(広島編)

広島へ行ってきました。
高校の修学旅行以来だから、21年ぶりかな?

原爆ドーム
200909221708000.jpg

原爆の子の像
200909221729000.jpg

原爆死没者慰霊碑
200909221734000.jpg

平和記念公園にたどり着いたのが既に夕方だったので平和記念資料館には入れませんでしたが、「市民が描いた原爆の絵」というコーナーだけ無料で見学させてもらえました。
これは、原爆を体験した人たちが後に自らの手で描いた絵にコメントが添えられているものなのですが、一般的に目にする報道写真などよりもある意味において非常に生々しいものでした。

そんな感じで、あっという間に時間がなくなってしまったのですが、前回来た時の記憶がほとんど残っていなかったので、出来ればもう少しじっくりと見学したかったぁ。

posted by 河内一秀 at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

2009年09月21日

そして、

転がし失敗(T_T)

200909212046000

posted by 河内一秀 at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

ばんえい競馬

初当たり。

200909212011000

posted by 河内一秀 at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

浄土寺

200909211636000.jpg

200909211638000.jpg

200909211638001.jpg

posted by 河内一秀 at 16:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅日記

西国寺

仁王門
200909211620000.jpg

posted by 河内一秀 at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

大山寺

200909211532000.jpg

posted by 河内一秀 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

御袖天満宮

200909211534000.jpg

posted by 河内一秀 at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

福善寺

200909211529000.jpg

posted by 河内一秀 at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

招き猫美術館

200909211505000.jpg

招き猫が招くのは金運だけじゃないんですね。

posted by 河内一秀 at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

千光寺

200909211450001.jpg

posted by 河内一秀 at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

しまなみ海道

200909211436000

posted by 河内一秀 at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

林芙美子記念室

200909211345000.jpg

posted by 河内一秀 at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

志賀直哉旧居

200909211319000.jpg

posted by 河内一秀 at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

宝土寺

200909211308000.jpg

200909211308001.jpg

posted by 河内一秀 at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記

吉備津彦神社

200909211302000.jpg

何の因果か、今読んでいる京極夏彦の「邪魅の雫」という小説の中で吉備津彦伝説の話が出てきます。

posted by 河内一秀 at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記